Entries
MRワクチン
今日はぽかぽかいい天気です・・・
3月も今日でおわり・・・
はやいですねー
ということは・・・
MRワクチン2~4期のかた・・・
今日が期限です・・・
受けのがしがないようご注意ください・・・
Hibと肺炎球菌ワクチンも・・・
明日から開始です
始めはワクチンの入荷が少ないので・・・
問い合わせいただいたら確実かと思います
まだまだインフルエンザも流行中・・・
『まだインフルエンザのひといますか
』
という質問が多いですが・・・
・・・います
特にB型が多いみたいです・・・
スタッフもなんとか誰もかからずでしたが・・・
毎年かかるスタッフも元気です・・・
(いまのところ・・・)
お気をつけください・・・

3月も今日でおわり・・・
はやいですねー
ということは・・・
MRワクチン2~4期のかた・・・
今日が期限です・・・

受けのがしがないようご注意ください・・・
Hibと肺炎球菌ワクチンも・・・
明日から開始です

始めはワクチンの入荷が少ないので・・・
問い合わせいただいたら確実かと思います

まだまだインフルエンザも流行中・・・
『まだインフルエンザのひといますか

という質問が多いですが・・・
・・・います

特にB型が多いみたいです・・・
スタッフもなんとか誰もかからずでしたが・・・
毎年かかるスタッフも元気です・・・
(いまのところ・・・)
お気をつけください・・・

まだまだ・・・
もう4月なのに・・・
まだまだ寒くありませんか・・・
もうお店にはTシャツが並んでるのに・・・
あ、買いましたケド・・・
うっかり薄着で出かけないようにしてくださいね~
風邪やインフルエンザ、嘔吐下痢、流行性耳下腺炎・・・
まだまだ流行の病気です
風邪や嘔吐下痢なんかにはOS-1がいいです
いまよく売れてます・・・
ちなみに二日酔いにも効果テキメン・・・
常備しておくのもいいかもです・・・
いま全国的に水が不足しています・・・
高知県でも1人何本とか、、、
規制があるトコも・・・
あと・・・
県外の患者さんも多くなっています・・・
放射能の問題からでしょうか・・・
なんかいろんな意見があって、、、
何を信じていいか・・・
とりあえず、はやく解決してほしいですね
まだまだ寒くありませんか・・・

もうお店にはTシャツが並んでるのに・・・
あ、買いましたケド・・・

うっかり薄着で出かけないようにしてくださいね~
風邪やインフルエンザ、嘔吐下痢、流行性耳下腺炎・・・
まだまだ流行の病気です

風邪や嘔吐下痢なんかにはOS-1がいいです

いまよく売れてます・・・
ちなみに二日酔いにも効果テキメン・・・

常備しておくのもいいかもです・・・
いま全国的に水が不足しています・・・
高知県でも1人何本とか、、、
規制があるトコも・・・

あと・・・
県外の患者さんも多くなっています・・・
放射能の問題からでしょうか・・・
なんかいろんな意見があって、、、
何を信じていいか・・・

とりあえず、はやく解決してほしいですね

おしらせ
③月初旬より・・・
ワクチン接種後の死亡例が何件かおこり・・・
ストップしていた肺炎球菌・Hibワクチン・・・
4月1日より・・・
肺炎球菌ワクチン再開予定です
ワクチンと死亡例の因果関係はなかったようです・・・
あと・・・
同時接種も原則としてOKみたいです・・・
親御さんの判断になりますが・・・
詳しいことはお問い合わせくださいね~
なお、、、
Hibは未定です・・・
近々だそうです
ワクチン接種後の死亡例が何件かおこり・・・
ストップしていた肺炎球菌・Hibワクチン・・・
4月1日より・・・
肺炎球菌ワクチン再開予定です

ワクチンと死亡例の因果関係はなかったようです・・・
あと・・・
同時接種も原則としてOKみたいです・・・
親御さんの判断になりますが・・・
詳しいことはお問い合わせくださいね~

なお、、、
Hibは未定です・・・
近々だそうです

③月も・・・
もうすぐ終わりですね・・・
お花見に行かなくちゃっ
近所に桜のつぼみがたくさんある場所発見・・・
これはお弁当とビールを持ってお花見しないと
ぜひ、みなさんも~
などと・・・
花粉症のかたには言えないですね・・・
弟は毎年花粉に悩まされています・・・
ある年は甜茶にハマり・・・
ある年はヨーグルトにハマり・・・
彼の場合はあまり効果がなかったようで・・・
薬が①番効くわ~
と言ってました
来シーズンは粘膜を焼こうか・・・
と言ってましたが、ちょっとというか、、、
だいぶ怖いですね・・・
花粉症のかたも多いですが・・・
嘔吐下痢の患者さんも多いです
洗面器やバケツ持参のかたも・・・
『かしこいなー』
と、関心・・・
お花見に行かなくちゃっ

近所に桜のつぼみがたくさんある場所発見・・・
これはお弁当とビールを持ってお花見しないと

ぜひ、みなさんも~
などと・・・
花粉症のかたには言えないですね・・・

弟は毎年花粉に悩まされています・・・
ある年は甜茶にハマり・・・
ある年はヨーグルトにハマり・・・
彼の場合はあまり効果がなかったようで・・・

薬が①番効くわ~
と言ってました

来シーズンは粘膜を焼こうか・・・
と言ってましたが、ちょっとというか、、、
だいぶ怖いですね・・・

花粉症のかたも多いですが・・・
嘔吐下痢の患者さんも多いです

洗面器やバケツ持参のかたも・・・
『かしこいなー』
と、関心・・・

びっくり~な
大地震!!
金曜日・・・
『はやくテレビつけて』
と・・・
先生の奥さんが電話をくれて・・・
初めて地震のことを知りました・・・
東北・関西地方で・・・
震度7・マグニチュード9.0の大地震
高知県にも大津波警報がでていたので・・・
『家に犬がおるし・・・』
と、スタッフとものすごく不安でした・・・
幸い、高知は人が亡くなったりとかはいまのところなく・・・
『大丈夫だよ』
と、患者さんに励まされたり・・・
不安だったのでその言葉がうれしかったです・・・
しかし・・・
いまだに不明者がたくさんいるなかで・・・
通常通り生活しているわたしたち・・・
もしあの場所にいたならば・・・
どんだけ不安・恐怖だったことか・・・
助かってるわたしたちには・・・
できる範囲でできることをするしかないですよね
できるだけたくさんの人が助かりますように・・・
今日はホワイトデーです・・・
先生や、薬屋さんにもいただきましたが・・・
落ち着いたら写真upしますね
『はやくテレビつけて』
と・・・
先生の奥さんが電話をくれて・・・
初めて地震のことを知りました・・・
東北・関西地方で・・・
震度7・マグニチュード9.0の大地震

高知県にも大津波警報がでていたので・・・
『家に犬がおるし・・・』
と、スタッフとものすごく不安でした・・・
幸い、高知は人が亡くなったりとかはいまのところなく・・・
『大丈夫だよ』
と、患者さんに励まされたり・・・
不安だったのでその言葉がうれしかったです・・・

しかし・・・
いまだに不明者がたくさんいるなかで・・・
通常通り生活しているわたしたち・・・
もしあの場所にいたならば・・・
どんだけ不安・恐怖だったことか・・・
助かってるわたしたちには・・・
できる範囲でできることをするしかないですよね

できるだけたくさんの人が助かりますように・・・
今日はホワイトデーです・・・

先生や、薬屋さんにもいただきましたが・・・
落ち着いたら写真upしますね

風が・・・
風がめちゃくちゃすごいです・・・
洗濯物が飛びますよ~
家は川沿いなので・・・
たま~にホントに飛んでますけど・・・
昨日はスタッフがすり身をくれたので・・・
天ぷらにしていただきました
スタッフは魚もガンガンおろすし・・・
なんでも作れる、すご腕です・・・
昨日も、ブレスレットの安全装置が外れたのを・・・
いとも簡単に直してくれました~
一家に一台・・・

ついにスシローさんがオープン・・・
裏の道路も混みあうこともしばしば・・・
患者さんが・・・
『おいしいですよ~』
と、教えてくれたので・・・
土曜日行きました・・・
結構満車状態なのに・・・
待ち時間もほとんどなく・・・
店員さんも感じよくって・・・
味も100円とは思えないくらい大満足
ぜひ行ってみてください
ワクチンについて・・・
まだ詳細がわからないのでHib・肺炎球菌は中止のままです・・・
ワクチンが原因ではないかもしれないですし・・・
その辺は調査中だそうです

洗濯物が飛びますよ~
家は川沿いなので・・・
たま~にホントに飛んでますけど・・・

昨日はスタッフがすり身をくれたので・・・
天ぷらにしていただきました

スタッフは魚もガンガンおろすし・・・
なんでも作れる、すご腕です・・・

昨日も、ブレスレットの安全装置が外れたのを・・・
いとも簡単に直してくれました~

一家に一台・・・


ついにスシローさんがオープン・・・

裏の道路も混みあうこともしばしば・・・
患者さんが・・・
『おいしいですよ~』
と、教えてくれたので・・・
土曜日行きました・・・

結構満車状態なのに・・・
待ち時間もほとんどなく・・・
店員さんも感じよくって・・・
味も100円とは思えないくらい大満足

ぜひ行ってみてください

ワクチンについて・・・
まだ詳細がわからないのでHib・肺炎球菌は中止のままです・・・
ワクチンが原因ではないかもしれないですし・・・
その辺は調査中だそうです

☆ワクチンについて重要なお知らせ☆
トップページにも書いてる通り・・・
しばらくのあいだ・・・
(すぐ解除になるかもですし、まったく未定)
Hibワクチン・肺炎球菌ワクチン接種を見合わせることになりました・・・
ワクチン接種後の副反応とはまだ言い切れないそうですが・・・
複数例、接種後の急変などがあったそうで・・・
厚生労働省が昨日発表したそうです・・・
わたしたち医療従事者としても・・・
積極的に接種を推奨してきたので・・・
複雑な思いがあります・・・
予防するという観点ではやはり接種しないといけないものですし・・・
でも副反応があると・・・
親御さんも不安ですね・・・
また再開するときはお知らせしますね~
詳細をもっと聞きたい、いろいろ相談したい・・・
そんなかたはどんどんお問い合わせくださいね
なお・・・
子宮頸がんの予防接種も在庫品薄のため、現在新規のかたお断りしております・・・
②回目③回目のかたのワクチンは在庫ございます
現在高校3年生のかたも来年3月まで接種券有効です・・・
ということは・・・
逆算して今年9月までに①回目を接種すればいいんですね
そうすると、無事追加まで③回接種可能なので・・・
夏までには十分ワクチン製造できるそうなのでご安心を
今日は難しい内容ばかりでしたが・・・
一応参考までに・・・
またなにかお知らせが来たら更新しますね~
トップページも併せてご覧ください
しばらくのあいだ・・・
(すぐ解除になるかもですし、まったく未定)
Hibワクチン・肺炎球菌ワクチン接種を見合わせることになりました・・・
ワクチン接種後の副反応とはまだ言い切れないそうですが・・・
複数例、接種後の急変などがあったそうで・・・
厚生労働省が昨日発表したそうです・・・

わたしたち医療従事者としても・・・
積極的に接種を推奨してきたので・・・
複雑な思いがあります・・・

予防するという観点ではやはり接種しないといけないものですし・・・
でも副反応があると・・・
親御さんも不安ですね・・・

また再開するときはお知らせしますね~

詳細をもっと聞きたい、いろいろ相談したい・・・
そんなかたはどんどんお問い合わせくださいね

なお・・・
子宮頸がんの予防接種も在庫品薄のため、現在新規のかたお断りしております・・・
②回目③回目のかたのワクチンは在庫ございます

現在高校3年生のかたも来年3月まで接種券有効です・・・
ということは・・・
逆算して今年9月までに①回目を接種すればいいんですね

そうすると、無事追加まで③回接種可能なので・・・
夏までには十分ワクチン製造できるそうなのでご安心を

今日は難しい内容ばかりでしたが・・・
一応参考までに・・・
またなにかお知らせが来たら更新しますね~
トップページも併せてご覧ください

ひなあられ
ひなあられ・・・
昨日患者さんにいただきました
むさぼりながら更新中・・・
今日はめちゃくちゃ寒いですね~
朝、高速止まってるとこもあったとか・・・
こんなに寒いと起きれませーん・・・
はやくあったかくなりますように・・・
インフルエンザは少し終息気味ですが・・・
花粉症・嘔吐下痢・水痘のかたが急増中
スタッフも花粉症のつらい症状と戦っているようです・・・
目がかゆいらしいです・・・
花粉症の治療方法はさまざまです・・・
注射・スーパーライザー・のみ薬・・・
ぜひご相談くださいね・・・
昨日患者さんにいただきました

むさぼりながら更新中・・・
今日はめちゃくちゃ寒いですね~

朝、高速止まってるとこもあったとか・・・
こんなに寒いと起きれませーん・・・

はやくあったかくなりますように・・・
インフルエンザは少し終息気味ですが・・・
花粉症・嘔吐下痢・水痘のかたが急増中

スタッフも花粉症のつらい症状と戦っているようです・・・
目がかゆいらしいです・・・

花粉症の治療方法はさまざまです・・・
注射・スーパーライザー・のみ薬・・・
ぜひご相談くださいね・・・

3月・・・
春はもう間近ですね・・・
あったかいです、今日・・・
『春にむけて髪を伸ばし、ふんわりパーマかける
』
と言ってたのにすっきりわかめちゃんボブに大変身・・・
女ごごろと秋の空・・・
でも気分転換になりました・・・
春といえば・・・
ポリオですが・・・
今期は5月前後だそうで・・・
高知市在住のかたは“あかるいまち”参考に・・・
それまでに定期の予防接種をがんがん打っちゃいましょう~
ちなみに・・・
子どもはいないですが、犬がいて・・・
先日混合ワクチンの予防接種に行きましたが・・・
7000円くらいかかりました
来月は狂犬病のワクチンを・・・
人と犬を比べるのはいけませんが・・・
定期の年齢内に受けないと基本的に実費になる予防接種・・・
時々そんなかたもいらっしゃいますが・・・
無料で受けれるのにもったいない・・・
と、思っちゃいます・・・
それに、病気になるリスクもありますから・・・
早めの接種をオススメしま~す

あったかいです、今日・・・
『春にむけて髪を伸ばし、ふんわりパーマかける

と言ってたのにすっきりわかめちゃんボブに大変身・・・
女ごごろと秋の空・・・
でも気分転換になりました・・・

春といえば・・・
ポリオですが・・・
今期は5月前後だそうで・・・
高知市在住のかたは“あかるいまち”参考に・・・
それまでに定期の予防接種をがんがん打っちゃいましょう~

ちなみに・・・
子どもはいないですが、犬がいて・・・
先日混合ワクチンの予防接種に行きましたが・・・
7000円くらいかかりました

来月は狂犬病のワクチンを・・・

人と犬を比べるのはいけませんが・・・
定期の年齢内に受けないと基本的に実費になる予防接種・・・
時々そんなかたもいらっしゃいますが・・・
無料で受けれるのにもったいない・・・

と、思っちゃいます・・・
それに、病気になるリスクもありますから・・・
早めの接種をオススメしま~す
