Entries
大盛況☆
行ってきました、3月28日得月楼でのお花見

少々ぶれてます、素敵な桜・・・
みんなでうっとり・・・
にもかかわらず・・・、いきなり・・・

これはまさかの『べく杯』

コマをまわすご機嫌な院長
べく杯とは、コマをの矢印が向かうひとが、出た目(天狗・おかめ・ひょっとこがあり、それぞれの器によって飲む量がかわります)の日本酒を飲むことななるゲームです
おそろしいゲームでしょ
天狗の器が半端ない大きさで、ほんとに当たりたくない
1番お店のお姉さんが当たってました
花より団子・・・

『鯛そうめん
』
お出汁がよくでておいしかった
おかわりしました
そのあとは・・・

カラオケに行きました
メーカーさんたちが『矢島美容室』を披露してくれました
完璧なのがすばらしい
定番の・・・

ロシアンたこ焼き
わたし・・・、当たってしまいました
めっちゃ辛子入ってて泣きそうでした・・・
ま、今年もうえクリのお花見は大盛況で終わりました
みなさん、ありがとうございました


少々ぶれてます、素敵な桜・・・

みんなでうっとり・・・
にもかかわらず・・・、いきなり・・・


これはまさかの『べく杯』


コマをまわすご機嫌な院長

べく杯とは、コマをの矢印が向かうひとが、出た目(天狗・おかめ・ひょっとこがあり、それぞれの器によって飲む量がかわります)の日本酒を飲むことななるゲームです

おそろしいゲームでしょ

天狗の器が半端ない大きさで、ほんとに当たりたくない

1番お店のお姉さんが当たってました

花より団子・・・

『鯛そうめん

お出汁がよくでておいしかった

おかわりしました

そのあとは・・・

カラオケに行きました

メーカーさんたちが『矢島美容室』を披露してくれました

完璧なのがすばらしい

定番の・・・

ロシアンたこ焼き

わたし・・・、当たってしまいました

めっちゃ辛子入ってて泣きそうでした・・・

ま、今年もうえクリのお花見は大盛況で終わりました

みなさん、ありがとうございました

ついに・・・
今日はうえクリのお花見です
お天気が心配ですが、楽しければいいんです
寒いみたいなので、上着がいりますね・・・
また写真UPしたいと思いますので、お楽しみに
MR(麻しん・風しん)の予防接種の期限が近づき、駆け込みが多くなっています・・・
第2~4期の方はお急ぎ下さ~い
ワクチンの在庫は十分ありますよ

お天気が心配ですが、楽しければいいんです

寒いみたいなので、上着がいりますね・・・

また写真UPしたいと思いますので、お楽しみに

MR(麻しん・風しん)の予防接種の期限が近づき、駆け込みが多くなっています・・・
第2~4期の方はお急ぎ下さ~い

ワクチンの在庫は十分ありますよ

桜
桜の季節になりました
高知市は少し予想より遅れ気味らしいのですが・・・
ついに明日はうえクリのお花見です
盛り上がってるところを激写してきたいと思います
先日・・・

このようなギフトをいただきました
桜・桃・梅のフレーバー紅茶
せっかくなので、スタッフと紅茶試飲・・・
『おいしい~
』
桜は、桜の葉が入っていて香り豊か
おいしくいただきました
今日は友達のこどもYくんが健診に
もうすぐ7ヶ月・・・
この時期の赤ちゃんはなんでも食べようとするので、目が離せません・・・
抱っこすると重い・・・
でも赤ちゃんってほんとかわいいです
だいぶ泣きましたが、無事終了・・・
スタッフがあやそうと近づきましたが・・・
Yくん、ご機嫌ナナメで素の顔になってました

高知市は少し予想より遅れ気味らしいのですが・・・
ついに明日はうえクリのお花見です

盛り上がってるところを激写してきたいと思います

先日・・・

このようなギフトをいただきました

桜・桃・梅のフレーバー紅茶

せっかくなので、スタッフと紅茶試飲・・・
『おいしい~

桜は、桜の葉が入っていて香り豊か

おいしくいただきました

今日は友達のこどもYくんが健診に

もうすぐ7ヶ月・・・
この時期の赤ちゃんはなんでも食べようとするので、目が離せません・・・

抱っこすると重い・・・
でも赤ちゃんってほんとかわいいです

だいぶ泣きましたが、無事終了・・・

スタッフがあやそうと近づきましたが・・・
Yくん、ご機嫌ナナメで素の顔になってました

筋肉痛
昨日はお休みをいただき・・・
弟の引っ越しの手伝いに・・・
朝、鍵をもらうやいなや・・・
大きい家電・家具をひたすら運びました
1番のネックは食器棚
意外と重いんですよ・・・
洗濯機や冷蔵庫は女のわたしでも持てました
ただ、洗濯機や冷蔵庫は水が入ってるのでご注意
ミッションの軽トラを男前(
)に運転し、何往復したことでしょう・・・
ちゃんと今日、筋肉痛がやってきました
普段しない力仕事
普段使わない筋肉をたくさん使いました・・・
腕の筋、足、肩、腰・・・
今日はペンで字を書くのも痛いです
弟の引っ越しの手伝いに・・・

朝、鍵をもらうやいなや・・・
大きい家電・家具をひたすら運びました

1番のネックは食器棚

意外と重いんですよ・・・
洗濯機や冷蔵庫は女のわたしでも持てました

ただ、洗濯機や冷蔵庫は水が入ってるのでご注意

ミッションの軽トラを男前(

ちゃんと今日、筋肉痛がやってきました

普段しない力仕事

普段使わない筋肉をたくさん使いました・・・
腕の筋、足、肩、腰・・・
今日はペンで字を書くのも痛いです

WBC
WBC決勝、日本勝ちました
9回裏、登板したダルビッシュ・・・
打たれたときには『あ~、もう負けた・・・
』
と思ったのですが・・・
延長の10回、ついにイチローがやってくれました
今回のWBC、不振だと言われていたイチロー・・・
『わたしが監督だったらイチロー使わんっ』
と強気発言していたわたしも・・・
やっぱりイチロー、と、実感しました
最後はダルビッシュが完投し、日本勝利
かなり白熱してましたが、勝ててほんとうによかったですね

9回裏、登板したダルビッシュ・・・
打たれたときには『あ~、もう負けた・・・

と思ったのですが・・・
延長の10回、ついにイチローがやってくれました

今回のWBC、不振だと言われていたイチロー・・・
『わたしが監督だったらイチロー使わんっ』
と強気発言していたわたしも・・・
やっぱりイチロー、と、実感しました

最後はダルビッシュが完投し、日本勝利

かなり白熱してましたが、勝ててほんとうによかったですね

MR予防接種のこと (3月16日更新)

桜の開花予想も過ぎ、着々と春の気配がしております(^・^)
皆さん、お花見の準備は出来てますでしょうか?
うえたクリニックでも、毎年お花見をしているのですが、
わたしはめっぽう『花より団子』派でして・・・(^^;)
あ! こんな話ではなくて・・・
『MR予防接種』の事でした(^^;)
第2期(小学校入学前)・第3期(中1)・第4期(高3)の皆さんは、接種期限が近づいています。
お家に、ピンク色のハガキで、接種をして下さい。と
いったような通知がきている方は、3月31日(火)までに
接種を済ませましょう!
もしも・・・
「予診票を失くしてしまった!!(・□・;)」と言う方
健康づくり課(℡ 823-9436)に行けば、再発行してもらえますので
積極的に接種してくださいネ!!
と、言うのも
はしか(麻しん)は、意外と怖い病気なんですよ (ーー)b
特に、日本では毎年10~20万人もの人が感染しており
肺炎や脳炎が悪化して亡くなる方も数十名というので
驚きです・・・
今、現在、先進国でこれほどの羅患者があるのは日本だけだと言われています。
アメリカや韓国などでは、年に数十名程度の羅患者しかいないのだそう。
それというのも、予防接種の2回接種が義務化されていて
2回接種をしていないと、小学校への入学が認められない
などの徹底した対策がとられているからなのだそうです。
それに比べ、日本は・・・と言うと
2007年度の調べでは、MR予防接種の接種率は
な、なんと!
わずか30%(第2期では)・・・なんてこったい(TT)
この「麻しん」というのは、やっかいなもので
1度のワクチン接種では、10年程度で、抗体が薄れてゆくそう・・・
なので、現在の2回接種という形になっているのだとか。
ただし、麻しんに羅患し、抗体ができてしまえば、
その抗体は、ほぼ一生残るそうです!(ーー)b
ただし・・・
前にも書いていますが、羅患すると亡くなる方もいる
リスクの高い病気で
その昔は、
天然痘と同じくらい、
怖い病気だと恐れられていたこともあるそうです・・・(知らんかったわ~(TT))
そして
麻しんにかかってしまっても、特別な治療法(特効薬)はありません・・・
なんやかんや、色々書きましたが
MR予防接種を3月31日(火)までに受けましょう(^^)b
と、いう事でした。
(おまけ)
もしも・・・
「あら、わたし麻しんの予防接種してたかしら?」
とか
「子供の時に、予防接種したような気がするけど・・・?」
とか
思っている方!
血液検査で、抗体の有無を調べることもできます。
もしくは、
自費でMRか麻しんの予防接種をする事もできます。
(麻しん・風疹・おたふく・水痘などその他、大人になっても自費で接種する事もできます)
解らない事や、疑問質問はお気軽にお尋ね下さい(^▽^)
うれしい悩み
休み明け・・・
休み明けはしんどいですね・・・
でも元気出してがんばりましょう
昨日は友達にお誕生日の
渡しに行きました
紅茶とお菓子と手紙を添えて・・・
とても喜んでくれて、わたしも大満足
いっぱいしゃべって笑ってストレス発散・・・
たのしいひとときですよね
今週はついにうえクリのお花見があるので楽しみです
Mさんは朝の5時までカラオケや~
と、張り切っています・・・

でも元気出してがんばりましょう

昨日は友達にお誕生日の

紅茶とお菓子と手紙を添えて・・・
とても喜んでくれて、わたしも大満足

いっぱいしゃべって笑ってストレス発散・・・

たのしいひとときですよね

今週はついにうえクリのお花見があるので楽しみです

Mさんは朝の5時までカラオケや~

と、張り切っています・・・

3連休
明日から3連休のかたもおおいのでは・・・
うえクリはもちろん土曜日も診察しております
午前のみですが診察してますからね
平日も7時まで診療・・・
『遅くまで診療してて助かります』
という言葉を聞くとうれしくなりますね
週末お天気は不安定ですが、どっか行かれますか
わたしは土曜日お休みなので・・・
お買い物・片付け・飲み会三昧
おいしいお店をリサーチしてきます

うえクリはもちろん土曜日も診察しております

午前のみですが診察してますからね

平日も7時まで診療・・・
『遅くまで診療してて助かります』
という言葉を聞くとうれしくなりますね

週末お天気は不安定ですが、どっか行かれますか

わたしは土曜日お休みなので・・・
お買い物・片付け・飲み会三昧

おいしいお店をリサーチしてきます

水曜日は・・・
大好物☆
うえクリブーム
最近、リボンブームです
カチューシャに始まり・・・、靴・ネイル・ポーチなどリボンモチーフに惹かれます
特にカチューシャは、付けるだけでなんかかわいさUP
髪型もボブなので、他にアレンジしようがないので・・・
スタッフMさんはヘッドバンドがお気に入りで日々研究中
ヘッドバンドとは、インディアンが頭に巻いてる皮ひもに、飾りが付いたものです
でもなかなか買いに行くのも誰かとかぶったりしそうだし、手作りも意外と経費がかかる・・・
『う~ん・・・
』
と、悩んでいます・・・
特に家庭科の成績もよくなかったし、裁縫のセンス全くナシ
かわいい紐を買ってきて、結ぶだけでもかわいいと思いますが・・・
なんか簡単なほうに逃げてますね・・・
春なのでおしゃれが楽しめますね
まだまだ花粉症の方にはつら季節ではありますが・・・
スギがもうすぐ終わりますが、ヒノキのアレルギーのあるかたはご注意ください

カチューシャに始まり・・・、靴・ネイル・ポーチなどリボンモチーフに惹かれます

特にカチューシャは、付けるだけでなんかかわいさUP

髪型もボブなので、他にアレンジしようがないので・・・

スタッフMさんはヘッドバンドがお気に入りで日々研究中

ヘッドバンドとは、インディアンが頭に巻いてる皮ひもに、飾りが付いたものです

でもなかなか買いに行くのも誰かとかぶったりしそうだし、手作りも意外と経費がかかる・・・
『う~ん・・・

と、悩んでいます・・・
特に家庭科の成績もよくなかったし、裁縫のセンス全くナシ

かわいい紐を買ってきて、結ぶだけでもかわいいと思いますが・・・

なんか簡単なほうに逃げてますね・・・

春なのでおしゃれが楽しめますね

まだまだ花粉症の方にはつら季節ではありますが・・・
スギがもうすぐ終わりますが、ヒノキのアレルギーのあるかたはご注意ください

ホワイトデー
緊急事態!
ご案内~
しつこい?
まんぼう②
おはようございます
久しぶりの快晴で、気持ちがいいですね
昨晩、スタッフよりいただいたまんぼうを・・・
開けた瞬間・・・
『くさっ
』
と、思ったんですが・・・
チンしてみたら臭みが消え・・・
食感はイカのよう・・・
全然イケる
ごちそうさまでした
食わず嫌いはいけませんねえ・・・
今日は、友達と久しぶりにごはん(ってゆーか飲み会
)
めっちゃたのしみです

久しぶりの快晴で、気持ちがいいですね

昨晩、スタッフよりいただいたまんぼうを・・・

開けた瞬間・・・
『くさっ

と、思ったんですが・・・
チンしてみたら臭みが消え・・・

食感はイカのよう・・・
全然イケる

ごちそうさまでした

食わず嫌いはいけませんねえ・・・

今日は、友達と久しぶりにごはん(ってゆーか飲み会

めっちゃたのしみです

まんぼう
今日はスタッフにまんぼう
の煮物をいただきました・・・
まんぼう初体験
肝で煮ているらしく、しきりに『くさいでっ
』と、言ってます・・・
晩ごはんにいただいてみます
あまり高知市内では売ってないらしいのですが、偶然『とさのさと』で見つけたそうです
どんな味がするのでしょう・・・
だいたい好き嫌いが多く、いつもスタッフに怒られています・・・
でも、最近は嫌いな食べ物にもチャレンジ
意外とイケるやん
と、いう発見が楽しいです
あ、でもナス
やコールスローサラダ
は絶対無理です・・・

まんぼう初体験

肝で煮ているらしく、しきりに『くさいでっ

晩ごはんにいただいてみます

あまり高知市内では売ってないらしいのですが、偶然『とさのさと』で見つけたそうです

どんな味がするのでしょう・・・

だいたい好き嫌いが多く、いつもスタッフに怒られています・・・
でも、最近は嫌いな食べ物にもチャレンジ

意外とイケるやん


あ、でもナス


年齢不詳の女
今朝コンビニである雑誌を発見
CREA4月号のテーマ『年齢不詳の女』
井川遥さんが表紙・・・
即買いでした
これから熟読するつもりです・・・
女で生まれたからには一生若くいたい・・・
そう思いますよね・・・
やっぱり、最近は永作博美さん
彼女は38歳なのにあのベビーフェイス
むちゃくちゃかわいい・・・、のになんか自立していてかっこいい・・・
大好きです
そして、うえた先生の奥さま・・・
なんと先生より少し年上なんですが・・・
いつもアクティブでかわいい
わたしたちスタッフにも気さくで、同じ目線でいてくれます
いつまでも先生と仲良いいのは、きっと奥さんの魅力もあるんですよね

CREA4月号のテーマ『年齢不詳の女』

井川遥さんが表紙・・・
即買いでした

これから熟読するつもりです・・・

女で生まれたからには一生若くいたい・・・

そう思いますよね・・・
やっぱり、最近は永作博美さん

彼女は38歳なのにあのベビーフェイス

むちゃくちゃかわいい・・・、のになんか自立していてかっこいい・・・
大好きです

そして、うえた先生の奥さま・・・
なんと先生より少し年上なんですが・・・
いつもアクティブでかわいい

わたしたちスタッフにも気さくで、同じ目線でいてくれます

いつまでも先生と仲良いいのは、きっと奥さんの魅力もあるんですよね

予防接種
~ MR(麻しん風しん)2期・3期・4期予防接種 ~
接種期限が近づいています。
4月から小学校に就学される方、
現在、中学1年生と高校3年生の方は、
3月31日(火)までに接種を済ませましょう。
接種の際に、予診票(ベージュ色)が必要になりますので
紛失されている方は、再発行してもらって下さい。
(健康づくり課 ℡ 823-9436)
予約は、必要ありませんので、診療時間内に予診票と
母子手帳(なくても大丈夫です)をご持参下さい。
接種期限が近づいています。
4月から小学校に就学される方、
現在、中学1年生と高校3年生の方は、
3月31日(火)までに接種を済ませましょう。
接種の際に、予診票(ベージュ色)が必要になりますので
紛失されている方は、再発行してもらって下さい。
(健康づくり課 ℡ 823-9436)
予約は、必要ありませんので、診療時間内に予診票と
母子手帳(なくても大丈夫です)をご持参下さい。
花粉症
あ~!ついに花粉が飛散し始めたよぉ~(T T)
あ、こんにちは(^^;)
私は、先週から、スギ花粉にやられてしまい、
涙と鼻水とくしゃみが止まらず、仕事にならなくなり、
ついに、先生に『注射して下さ~い(TT)』と
お願いして注射をしてもらい
午後には復活してました(^^)
昨年、軽く済んでしまったので、あわよくば今年もスルーできれば・・・
と、甘く見ていました・・・(TT)
皆さんは、
花粉症対策はバッチリですか?
今はまだ発症していなくても、こればっかりは、いつ
症状が現れるか解らないので気をつけて下さいね!
アレルギーというのは・・・
コップに水を注いでいる様なもので、コップの水が一杯になり、コップから水が溢れ出てしまう・・・
これが、アレルギー症状が出る。と言う事なのだそうで、
コップの大きさは、人それぞれなので
子供の頃に、コップの水が一杯になる人もいれば
死ぬまで一杯にならない大きさのコップを持っている人もいるのだとか・・・うらやますぃ~
~ 2009年の花粉飛散予測 ~(高知市内)
過去10年の平均値 → 3620
2008年 実測値 → 1732
2009年 予測値 → 5345
恐ろしい(TT)結果がでております・・・
現在、日本人の約20%が花粉症なのだそうで・・・
花粉症は、季節性アレルギー性鼻炎とも呼ばれています。
アレルギー性鼻炎は原因物質(アレルゲン)の種類によって
2つに分類されます。
・通年性アレルギー性鼻炎
・主なアレルゲンには・・・
ダニ・ハウスダスト・ペットの毛など
・症状として、喘息、アトピー性皮膚炎などを合併することがあります。
・季節性アレルギー性鼻炎(花粉症) ・主なアレルゲンには・・・
スギ・ヒノキ・カモガヤ・ブタクサなど
日本では、約60種類の植物により花粉症を引き起こすと報告されています・
・症状として、くしゃみ。鼻水・鼻づまり、目のかゆみ、涙、充血、喉のかゆみ、
皮膚のかゆみ、下痢、熱っぽいなどの症状も現れることがあります。
さらに、さらに!
通年性アレルギー性鼻炎と花粉症の両方に悩む人や
複数の花粉に反応する人も増えており
ほぼ1年中、くしゃみ・鼻水・鼻づまり・目のかゆみ・異物感に悩まされるという人も少なくないのでは・・・?
そこで、
『先生おしえて』にも、載ってますが
スーパーライザーの出番ですね!!
スーパーライザーは、自分のなかの治癒力を高めてくれ、免疫力がつきますので、
アレルギー症状も軽減されます。
授乳中などでお薬の飲めない方などもご相談下さい。
(詳しくは、『先生おしえて』をご覧ください。)
あと・・・
わたくし個人的に、オススメなのは、注射ですね(ーー)b
注射と言っても、くつか種類があって、
「ステロイド注射」「減感作注射」「症状をおさえる注射」とあって、
うえたクリニックでは、1番副作用なんかの少ない
「症状をおさえる注射」を行っています。
ハッキリ言って、「花粉症なんか、気合いで治してやる!」と思っていたのですが、
初めて注射をしたときは、
目から目ヤニ・・・の変わりに、ウロコが落ちました(^^:)
これは、あくまでもわたくし個人の感想なので、
治療内容は、
先生と相談しながら、自分にあった方法を選んで下さいネ(^^)b
あ、こんにちは(^^;)
私は、先週から、スギ花粉にやられてしまい、
涙と鼻水とくしゃみが止まらず、仕事にならなくなり、
ついに、先生に『注射して下さ~い(TT)』と
お願いして注射をしてもらい
午後には復活してました(^^)
昨年、軽く済んでしまったので、あわよくば今年もスルーできれば・・・
と、甘く見ていました・・・(TT)
皆さんは、
花粉症対策はバッチリですか?
今はまだ発症していなくても、こればっかりは、いつ
症状が現れるか解らないので気をつけて下さいね!
アレルギーというのは・・・
コップに水を注いでいる様なもので、コップの水が一杯になり、コップから水が溢れ出てしまう・・・
これが、アレルギー症状が出る。と言う事なのだそうで、
コップの大きさは、人それぞれなので
子供の頃に、コップの水が一杯になる人もいれば
死ぬまで一杯にならない大きさのコップを持っている人もいるのだとか・・・うらやますぃ~
~ 2009年の花粉飛散予測 ~(高知市内)
過去10年の平均値 → 3620
2008年 実測値 → 1732
2009年 予測値 → 5345
恐ろしい(TT)結果がでております・・・
現在、日本人の約20%が花粉症なのだそうで・・・
花粉症は、季節性アレルギー性鼻炎とも呼ばれています。
アレルギー性鼻炎は原因物質(アレルゲン)の種類によって
2つに分類されます。
・通年性アレルギー性鼻炎
・主なアレルゲンには・・・
ダニ・ハウスダスト・ペットの毛など
・症状として、喘息、アトピー性皮膚炎などを合併することがあります。
・季節性アレルギー性鼻炎(花粉症) ・主なアレルゲンには・・・
スギ・ヒノキ・カモガヤ・ブタクサなど
日本では、約60種類の植物により花粉症を引き起こすと報告されています・
・症状として、くしゃみ。鼻水・鼻づまり、目のかゆみ、涙、充血、喉のかゆみ、
皮膚のかゆみ、下痢、熱っぽいなどの症状も現れることがあります。
さらに、さらに!
通年性アレルギー性鼻炎と花粉症の両方に悩む人や
複数の花粉に反応する人も増えており
ほぼ1年中、くしゃみ・鼻水・鼻づまり・目のかゆみ・異物感に悩まされるという人も少なくないのでは・・・?
そこで、
『先生おしえて』にも、載ってますが
スーパーライザーの出番ですね!!
スーパーライザーは、自分のなかの治癒力を高めてくれ、免疫力がつきますので、
アレルギー症状も軽減されます。
授乳中などでお薬の飲めない方などもご相談下さい。
(詳しくは、『先生おしえて』をご覧ください。)
あと・・・
わたくし個人的に、オススメなのは、注射ですね(ーー)b
注射と言っても、くつか種類があって、
「ステロイド注射」「減感作注射」「症状をおさえる注射」とあって、
うえたクリニックでは、1番副作用なんかの少ない
「症状をおさえる注射」を行っています。
ハッキリ言って、「花粉症なんか、気合いで治してやる!」と思っていたのですが、
初めて注射をしたときは、
目から目ヤニ・・・の変わりに、ウロコが落ちました(^^:)
これは、あくまでもわたくし個人の感想なので、
治療内容は、
先生と相談しながら、自分にあった方法を選んで下さいネ(^^)b
ネイルサロン
土曜日、ネイルサロン行ってきました
フットのネイルを施してきました
写真を乗せるつもりが・・・
すっかり忘れてました・・・
また後日・・・
赤のホログラムのラメを乗せ、女度もアップ
特に、冷え症の人にはブルーとかより、暖色系のほうがイイらしいです
わたしも昨年から通っているサロン・・・
南御座のレッドクローバーというところ
サブネームはしあわせネイル
スタッフの方もとっても親切でやさしくて、もちろん技術的にも
『わたしだけ特別
』
ってくらいスペシャルなサービスしてくれますよ

フットのネイルを施してきました

写真を乗せるつもりが・・・
すっかり忘れてました・・・
また後日・・・

赤のホログラムのラメを乗せ、女度もアップ

特に、冷え症の人にはブルーとかより、暖色系のほうがイイらしいです

わたしも昨年から通っているサロン・・・
南御座のレッドクローバーというところ

サブネームはしあわせネイル

スタッフの方もとっても親切でやさしくて、もちろん技術的にも

『わたしだけ特別

ってくらいスペシャルなサービスしてくれますよ

突然・・・
催促
シャッター
『シャッターの調子が悪いので見にきてもらって
』
と、先生に言われ・・・
スタッフ全員、ガレージのシャッター
だと思い込み・・・
あのシャッターどこの会社
とあわててインターネット
で検索・・・
、でも朝開けたとき、普通やったのに・・・
もう1度確認したらレントゲンのカメラのシャッターでした
すぐに、メンテナンスに来てくれて、事なきを得ました・・・
今日は久しぶりに晴れたと思ったら、また曇ってきました
洗濯物が乾きませんね・・・
洗濯物といえば・・・
洗剤にはこだわります
洗剤はTIDE・柔軟材はやっぱりダウニー
アメリカ製のものですが、最近はどこでも手に入るようになりましたね・・・
部屋干ししてもイヤなにおいがしません
でもやっぱりネットで買うとお得

と、先生に言われ・・・
スタッフ全員、ガレージのシャッター

あのシャッターどこの会社



もう1度確認したらレントゲンのカメラのシャッターでした

すぐに、メンテナンスに来てくれて、事なきを得ました・・・

今日は久しぶりに晴れたと思ったら、また曇ってきました

洗濯物が乾きませんね・・・

洗濯物といえば・・・
洗剤にはこだわります

洗剤はTIDE・柔軟材はやっぱりダウニー

アメリカ製のものですが、最近はどこでも手に入るようになりましたね・・・

部屋干ししてもイヤなにおいがしません

でもやっぱりネットで買うとお得

爆睡
昨日、久しぶりにクッキーを作ろう
と、思い、帰宅後生地作り・・・
生地はまとめたらいったん冷蔵庫に寝かします・・・
なのに・・・
わたしも一緒に寝てしまいました
気づけば深夜2時すぎ・・・
携帯
も着信・メールも何件かはいっていたのに・・・
全く気づかず爆睡だったようです・・・
寝かせすぎた生地は、今日焼いてみようと思います

と、思い、帰宅後生地作り・・・

生地はまとめたらいったん冷蔵庫に寝かします・・・

なのに・・・
わたしも一緒に寝てしまいました

気づけば深夜2時すぎ・・・
携帯

全く気づかず爆睡だったようです・・・

寝かせすぎた生地は、今日焼いてみようと思います

雨なので・・・
病院の床が滑りやすくなっています・・・
ご注意
モップで拭いてはいるんですが・・・
気をつけて下さいね
今日も、くすり屋さんが軽く滑りました・・・
『きゅっ』
と、音がして振り返るといませんでした
『革靴の底にでこぼこがないきっ』
と、言い訳してましたが、彼はもう2回目です・・・
朝からスタッフ全員大爆笑でした
今日はスタッフのダーリンが出張から帰って来るそうで、朝からなんだかごきげん
よく、休みの朝は一緒にモーニング
行ったりするそうですが、わたしったら最近モーニングなんて・・・
と、思い返してみましたがしばらく行ってないですね・・・
昨日おすそわけしたカレーも今日一緒に食べるそうです
いーですよね
ご注意

モップで拭いてはいるんですが・・・
気をつけて下さいね

今日も、くすり屋さんが軽く滑りました・・・
『きゅっ』
と、音がして振り返るといませんでした

『革靴の底にでこぼこがないきっ』
と、言い訳してましたが、彼はもう2回目です・・・

朝からスタッフ全員大爆笑でした

今日はスタッフのダーリンが出張から帰って来るそうで、朝からなんだかごきげん

よく、休みの朝は一緒にモーニング

と、思い返してみましたがしばらく行ってないですね・・・

昨日おすそわけしたカレーも今日一緒に食べるそうです

いーですよね

今日は何の日?フッフー
今日は
3月(み)3日(み)の日・・・
耳の日
私 『 今日は、耳の日ですよ! 』
スタッフ Iサン 『 どおでもい~いですよ~ 』
と
子憎たらしい顔で
歌ってました・・・
(夜道には気をつけろ!
)
花粉症のわたくしは
この季節
耳の中が痒くて
たまりません・・・
ピアスのアナからも
得体の知れない
汁
が出る始末・・・
皆さん、耳は大切に・・・
3月(み)3日(み)の日・・・


私 『 今日は、耳の日ですよ! 』
スタッフ Iサン 『 どおでもい~いですよ~ 』
と
子憎たらしい顔で
歌ってました・・・


花粉症のわたくしは
この季節
耳の中が痒くて
たまりません・・・

ピアスのアナからも
得体の知れない
汁
が出る始末・・・

皆さん、耳は大切に・・・

カレー三昧
ちょっと金欠・・・
そういえば冷凍に牛肉あったな・・・
にんじん・たまねぎ・じゃがいもも・・・
『よし、カレーや
』
と、作ると鍋いっぱいできあがり・・・
お昼もカレー・・・
超おなかいっぱいです
後悔先に立たず・・・
もちろんスタッフにおすそわけ
シーサーをくれたダーリンがまたまた出張でいないそうです
ダーリンが居ないときはカップめんなどでしのぐそうなので、あまりにふびんで・・・
でもカレーって何日もねかせたほうがおいしいですもんね
と、言い聞かせてがんばります

そういえば冷凍に牛肉あったな・・・
にんじん・たまねぎ・じゃがいもも・・・
『よし、カレーや

と、作ると鍋いっぱいできあがり・・・

お昼もカレー・・・
超おなかいっぱいです

後悔先に立たず・・・
もちろんスタッフにおすそわけ

シーサーをくれたダーリンがまたまた出張でいないそうです

ダーリンが居ないときはカップめんなどでしのぐそうなので、あまりにふびんで・・・

でもカレーって何日もねかせたほうがおいしいですもんね

と、言い聞かせてがんばります
